昨日の事2009/03/08

昨日は久々に日記を書こうと思ったのですが、手違いで消えてしまいました。ざっくりと書けば、タバコ1本辺り約3円地元市町村へ納税してることになります。タバコは是非地元で。地元意識、好きな場所の自衛意識を高めないと田舎は辛い時代になるのでは?という内容にパリの小さな酒屋での思い出話を加えた素敵な日記でした。

こんにちは。隠密地域貢献主義モジュール店主です。好きな場所を少しでも支えれるようにコンビニの買い物も、出来るだけ歩いて行けるコンビニかお気に入りのコンビニで済ませるようにしてます。微力ではありますが、しないよりはマシだと信じてのささやかな応援です。ただ必要な物を買うだけの場所だと思ってたのですが、穏やかな気分になるコンビニが、実はあったんですね。よく利用してます。

さて、昨日の深夜にNHK(多分)の歌番組を見ていてビックリ。後ろでドラム叩いてるのは54-71のボボさんじゃないですか。普通のドラムセットで叩いてるのを初めて見たので思わずテレビの前でガン見してしまいました。調べてないけど、多分そうじゃないかなぁ。

最近暖かい日が増えて、ゴルフヴァリアントの調子も変わってきました。ショベルヘッドは季節の変化が調子や音でダイレクトに感じられるのですが、車で調子と向き合うというのは初めてで、対話するように機械に触れる感覚が楽しいです。オイルの固さ、各パーツの熱膨張などを考えれば機械は気温・湿度によって調子が変わりますからね。よりマイルドになったゴルフヴァリアントの出だしが、春ののんびりした店主の気分にピッタリで嬉しいです。早くバイクにも乗りたいですね。

暖かくなると自転車で走る中国人の方の表情も穏やかですね。そして鳥も活動的になるらしく、2日連続でフン爆弾が車に炸裂してました。

早くシャツ、7分袖のトップスの着こなしを楽しみたいです。過ごしやすい気候と期待感が春の嬉しいところですね。あ、花粉症でそれどころじゃないという方はお大事に。

思想妄想幼児~成人2009/03/12

たまに口にすることがあるのでご存知の方も多いかもしれませんが、店主が「なんでそんなに穏やかでのん気に居れるんですか?」と尋ねられた時に答える理屈があります。それは店主が3歳の頃にははっきりと感じていた不安「死の恐怖」に対する自分なりの答え。答えが出たのは店主が23歳の夏、石川県の国道8号線のとある交差点で信号待ちの時でした。頼りにならない頭で20年かかって気付いた理屈なのですが、最近興味を持ってくださる方が多いので書いてみます。過去のブログとかぶってたらスイマセン。若干バーションアップしてます。

こんにちは。コテコテパンクスと朝まで生トークモジュール店主です。昨日のコピーバンドの練習後話し込んで気が付いてみれば3時。時に真面目に、時にくだらない、時にロマンチックなトーク。どうでも良い事を真剣に語れる男同士の会話って好きです。

さて、どうも親に話を聞くと(というかメモ書きがアルバムにはさんであるんですが)店主は3歳の頃には変わった事を言っていたらしく、寝る時もクラシックをかけてもらって天井を見つめながら考え事をしていたらしいです。記憶にもあるのですが、末っ子の店主は曾祖母、祖父母、父母、姉2人という環境に生まれた為「家族全員の死を見届けるのか。」という寂しさというか、悲しさというか、そんな事を感じていたんです。なんで死ぬ事が確実なのに生まれてくるのか、なんて生き物を飼いながら考えていましたね。

では不老不死になるには、なんて考えた時期もあるのですが、1番それに近い生物は単細胞生物でした。細胞単体の複雑さは多細胞生物より複雑とも言われていますが、不老不死になったところで単細胞生物になるのは嫌だな、と思ったわけです。

そして、答えはなかなか見つからなかったのですが、ある時ボノボという猿の番組を見ました。訓練の後に言葉を理解し意思表示できるようになったボノボ。しかしその子供は生まれて数ヶ月で言葉を理解したんですね。人間より早いペースらしいです。

番組を見てしばらく経ってから思った事は、店主が今存在しているという事は、単細胞生物なんてやめた!って最初に思った想像もつかない形の生き物からずっと続く長い長いリレーのようなつながりがあって、その先に店主が存在している。そしてその間にはボノボのように経験を子孫に伝えたり、環境を整える事で最新型の子孫を育てたり、より時代にあった子孫を生む為の異性を求めてきたのだろう、という事ですね。寿命を受け入れる事で自由と対応力とを手に入れたのだな、と。

「なるほどそうか!遺伝子リレーの1走者なんですね、僕は。」と、そんな事を思うようになり「じゃあ、それ以外の人生って何だ?」と考えてみたところ、思いつく言葉は1つ「暇つぶし」だったんですね。人生のほとんどは単なる暇つぶしと思うようになってから、より積極的に楽しい事を求めるようになりました。

そして全ての人が、無意識だったとしても寿命と引き換えに最新型として2人の人間(両親)からバトンを託された個人なんだな、って思うようになりました。後になって細胞のプログラムである染色体は両親から半分ずつ与えられるもの。割合は減っても血の繋がりのある物同士はどれだけさかのぼろうが同じ染色体を共有してると知って感動しましたね。

これが店主の自論「遺伝子リレー」なんですが、たまに興味を持ってくれる方が居るので驚いてます。ただ、この遺伝子リレーにはゴールがないんです。自分がアンカーになるという事は自分の遺伝子が途絶えるという事。長い間続いてきた先祖の意思も途絶えるという事ですね。

そうならない為にもお洒落して積極的に出歩き、好奇心旺盛に楽しく生きようと思います。可能性は情報量と選択肢の多さに比例しますからね。

情報と実感2009/03/14

相変わらずドライブを楽しむ毎日です。前にも書いたとおりエンジンの調子も春らしい軽快さ。車がこんなに楽しい物だって初めて知りました。世の中車が売れないって聞きますが、お客様と話していると数人の方が車を買われたり検討中だったり。買ってる人は買ってるんだなぁってのが実感です。お子さんの成長に合わせて趣味性の高い車に乗り換える方や単純に好きな車を買われる方、いろいろあって理由を聞くのが面白いですね。縁あって手に入れた愛車ですから長く乗って思い出いっぱいの車にしたいと思ってます。

こんにちは。うっかり早起きモジュール店主です。目覚ましを合わせなかったので起きる時間を気にして寝ていたのか、随分早起きしてしまいました。早起きは3文の得なんて言いますが、時間を持て余してコーヒーの量が増えるだけですね。

さて、最近出先ではノーアルコールビール?とかいう物を飲んでます。しかしコレ、アタリハズレが相当あって、泡立ちが悪かったり漬物みたいな臭いがしたり・・・。他にも不思議なのが、アルコールが入ってないと量を飲まないんですよね。以前から数リットルの水を短時間に飲むのはしんどいけど、ビールだと飲めるのは何故だろう?なんて思ってましたが、ノーアルコールビールも飲めないです。飲みながら夕食をとる習慣がなくなってきているおかげで食費はかなり抑えられていますね。

しかし、飲まないと聴かない音楽なんてのもあって、最近ダブを聴いてませんね。飲んだ後のダブはテンポが気分にピッタリだったり、グデングデンのドロドロな雰囲気がなんとも良い感じなんですが。酔った時のジャズも結構好みです。いつもより更にスウィングする感じで最高です。酔った時は何故かアメリカのジャズよりノルウェーのジャズなんかを聴きますね。ジャズといえば、コルトレーンは寝る時にはかけません。何故か眠れなくなります。

音楽好きな方と話していると、レゲエ、ダブ、ジャズはマッタリとした音楽だとしか思われていないのでは?と思う時がありますが、酔って気分がスローな時にベースに引っ張られるようにリズムを感じると凄く体が揺れます。レゲエやダブの場合印象的なギターのカッティングに合わせてリズムを感じる方が多いのかな?と思いますが、ベースとドラムの絡みの隙を突いて刻まれるギターを感じてもらえたらなと思います。きっと腰と肩と膝がテンポ良く揺れますよ。

気が向いたら酔った時にキングタビーでも聴いてみてください。

目的地2009/03/19

昨日はお店の備品を買いにとあるホームセンターに行きました。が、久しぶりに行ってみると、寒気がするくらい殺伐とした店内の様子に驚きました。寒気がしたのは空調を切っているからではなかったようで、結局何も買わずに急いで帰りました。経済誌にも書かれていた通り郊外型の大バコのお店にはなんともいえないムードがあります。

こんにちは。股関節の固さが気になるモジュール店主です。最近ストレッチを再開しましたが、1番固くなってるように感じるのは股関節ですね。2年程前は背中だったのですが、背中の方は随分柔らかいです。しかしストレッチをしている姿はあまりカッコ良く思えないので1人でやっていても恥ずかしいです。今のヨガのイメージもあまり好きじゃないです。

さて、姉が帰ってきたので久しぶりに興味深い話が聞けました。姉が2人揃うと食べ物が多国籍になるので楽しいです。昨日もお菓子とは思えない中東だか北アフリカのお菓子とモッツァレラチーズとワインがテーブルにありました。出てくる単語もベドウィンやベルベルジンなど、アパレル関連と間違われそうな単語ばかり。もちろん我が家では遊牧民の事です。出てきた国の名前は、チュニジア、タンザニア、モロッコ、スペイン、フランス、ハンガリー、ロシア・・・他は忘れました。深夜放送でスペインとロシアの番組をやっていたので更に話が盛り上がり、気がつけば午前3時位でした。そんな話をしながら飲む酒は、美味い!!!

話を聞いていて旅したい国リストに北アフリカが加わりました。モロッコはいずれ行く事に決めていましたが、追加で2カ国程。ヨーロッパ人のリゾート地として発達した物が多いらしいので、せっかくだからヨーロッパ経由で行きたいな、などと夢は広がります。

経済・農業・政治の話も出来るので話が尽きることは無いです。ロシアの番組を見ていてイデオロギーの話になったかと思えばサハラのオアシスの話になり、気がつけば池田町の農家の話になったり、飛び飛びなんですが、通して話を聞いていると人の生き方って本当にいろいろあるなって思います。いろいろありすぎて、深すぎて、とても全ては書けませんが。

飛行機に乗ればどこへでも行ける時代ですから、少しでも多くの国や人の生き方を見てみたいです。

出勤前に姉を駅まで送っていきました。車内では「時間とお金があったら旅行するね。」って話になったのですが、最後には「いや、時間さえあれば費用削って旅行するわ(笑)」って話してました。

旅行に行きたいなぁ、と思いながらも我慢の日々ですが・・・間もなく限界を迎えそうで怖いです。多分最近の暖かさのせいだと思います。日本にもバカンスの習慣があったらなぁ、なんて思ってしまいます。

前衛舞踊2009/03/20

昨日が暖かかったせいか5分袖7分袖を中心に春物がどんどん減っていきます。そろそろ半袖、ショートパンツなんかも準備しなきゃなと思っています。閉店1時間前位からは落ち着いたので最近気になる前衛舞踊の動画を見てました。面白いなと思ったのは6年位前でしょうか。NHKでやっていたものを見て面白いなと思ってからでした。それ以前はNYのアングラ音楽のビデオの中に入っていたりして目にすることはあったのですが、そこまで興味を持ちませんでした。ただ、「サイケデリックだねぇ。」なんて思いながら見ていただけです。

こんにちは。新しいカラーコ-ディネートがドンズバのモジュール店主です。最近ゲットしたワインレッドのパンツを使ったコーディネートを色々考えていたらいつもの雰囲気とは随分違う組み合わせになって感動しました。というか、あえて慣れない色やアイテムに手を出して試行錯誤するのは楽しいですね。昨日見たミュージシャンが黄色いカラーパンツを履いていたのを見てカッコイイなぁと思ってしまったので、店頭にあるラス1のカラーパンツも気になります。

さて、前衛舞踊といってもまだハマってすぐなので詳しい訳ではないですが、大駱駝艦というグループの舞踊を見て楽しんでいます。目にした事のあるダンスを見る感覚と違って、ノイズやフリージャズを聴いている時のような「で、どうなっちゃうの?」って気分が最高です。基本的に集中力が無いというか、最後が読めるようなものはすぐ飽きてしまうので、こんな舞踊は凄く楽しいです。

よく見てみると凄く複雑な筋肉や関節の動きで基礎をちゃんとおさえてるんだろうなと素人ながらに想像できますし、流れている怪しい音楽もノイズっぽかったりして最高です。昨年のスキヤキ・ミーツ・ザ・ワールド(こないだゆら帝のライブがあった町のイベント)にも前衛舞踊の人が来ていて凄く気になってたのですが観に行けませんでした。

しばらくはこのジャンルを漁ってみようと思います。新しいことを知っていくのは楽しいですね。せっかく春になったのですから新しいことに触れたいですもんね。

という事で今日も店主はバージョンアップしてます。今から帰って部屋の模様替えです。これも楽しみです。