おくのほそみち2011/02/20

コークヘッドヒップスターズが新しいカバーアルバム出しますね!
すでにご覧になった方も居るかもしれませんが、ネットで面白い遊びを見ました。古本屋で50年前のグルメ本を買って現状を見に行くという遊びです。その手があったかと悔しい気分にもなりましたが、真似しようにも福井の50年前のグルメ本なんて存在するのだろうか・・・。とりあえず数店が現存していて今でも当時と変らない美味しいメニューを提供しているようでした。

とりあえず今度祖父に昔からある名店を聞いてみようとは思います。

こんにちは。温故知新という訳ではないモジュール店主です。久々にダブを聴きたいなと思いネットで検索していたんですが、アフリカンヘッドチャージの新しい音源が発売されるみたいです。過去の作品を3枚組にした音源も出るらしく「オススメ!」と書きたいところですが、個人的に好きな作品が3枚の内の1枚だけでした。しかし今までの国内盤1枚の値段と同じ位でリリースされるみたいなのでUKダブに興味のある方には良いかもしれません。

ご存知の方が多いかとは思いますが、何故イギリスでダブ?というか、ダブって何?って方の為に書いておくと、ジャマイカ音楽を歌無しにしたり演奏を編集する事で別の音楽にしたのがダブ(DUB)。今でいうリミックスみたいなもんでB面に入ってたりした音楽です。こう書くとつまらなく聞こえて心外なので、気になった方には店頭でオリジナル版とダブ版をお聞かせしますよ。そしてイギリスで広まった理由の1つにはジャマイカがイギリスの植民地だった事やアフリカンヘッドチャージのOn-Uというレーベルがイギリスに出来た事等があると思います。

ありがちなレゲエのイメージが変ってしまうほど強烈な音があるんですね、素敵ですね。気に入った方は是非爆音で。

ダブを買い漁る時もそうなのですが、前述した老舗の食堂や居酒屋同様情報を得るのがなかなか難しいです。音楽に関してはネットのおかげで試聴しやすくなって随分楽になりましたが、古い食堂や居酒屋は口コミか足を運んでみるしか無いような気がします。名前や場所を知っていればネットなどで検索できますが、そうでなければキーワードで赤の他人のブログから情報を得るしかなかったり。

昔はCDを買う時も「○○の78年発売セカンド。オススメ!」なんて短い文を頼りに買ってましたからほぼジャケ買い。看板と店構え頼りに知らない飲食店に突入するのもジャケ買いみたいなもんだな、と。

古いグルメ本を読みながら街遊びするみたいに古い音楽雑誌を読みながら音楽を聴いてみたくなりました。70年代のダブについて書かれた雑誌をどこで買えばいいのかはわかりませんが、90~00年辺りのニュールーツ辺りだったら探せばあるんじゃないかと思います。

遊びは遠回りな位で丁度良いです。回り道の方が発見もありますしね。