バケツリレーの練習で焼夷弾に備えよう!2020/12/20

暖かい時期はバイクや釣りで手っ取り早く楽しい時間を過ごせますが
冬は楽しみが減って、ここ数日は寒波で冷えこみも激しく
いよいよ年の瀬だなって感じが増しています。

昨日スタジオを利用されたお客様に
「やっぱりスタジオで大きな音を出すのは良いですね」
と言われ、なんとなく満たされない日々の気分転換になったとの事。

ライブをしないバンドの為に満足度の高い空間を
というのが当店スタジオのコンセプトの1つでしたので
ライブができないこのご時世に少しでもバンドマンの役に立てばと思います。

戦時下で捕虜に精神的苦痛を与える目的で与える課題に
水辺からバケツリレーをさせて列の終わりの者に水を捨てさせる作業があるそうです。
達成感や満足度などポジティブな結果を与えない作業は
精神的にとても辛くて、数日で大人しくなるそうです。

その作業から学び、楽しくて充実した毎日を過ごすため
達成感や満足度を感じられる行為に努力する時間を割きましょう。

ストイックになる必要は全くなくて
店主は掃除や部屋の模様替えで達成感を演出してます。
ゴールはSNSにあげるような他人を頼る行為ではなく
掃除や模様替えをした結果起こるポジティブな事をイメージします。

「片付きました」がゴールではなく
片付くことでできることや変わることを想像します。

例えば今日は食器棚の位置を変えました。
見た目の印象は勿論、テーブル周りが広くなり
今までより一層ゆったりと子供が食事できるようになりました。
不思議なことに配置換えで気分も変わり
壁に絵を飾り、ゴミ箱を新調することにしました。
棚に並んでいたウイスキーや焼酎の瓶も全て破棄して
大切にしていたショットグラスも使い道のない物になりました。

「あぁ、やってよかったな」

ただこう思える行為を積み重ねる事にしています。
早ければ1ヶ月、遅くても3ヶ月で劇的に変化するでしょう。

日々の暮らしはこの程度で満足感を得ることができますが
スタジオをご利用の方に満足してもらえる方法を考えています。

コンセントからブレーカーまでの配線には
スピーカーケーブルに使われている電線で太めの物を使用。
天井高はスティーブ・アルビニのスタジオを参考に
音の残響は新築時0.4~0.5秒ぐらいでライブ気味・・・等
他にもマニアックな事には結構凝ったスタジオなのですが
ライブの達成感の代わりになる要素はそこから生まれないと思います。

自分がライブで演者となる事で満たされる事
プロでもないのにずっとバンドを続ける事の意味。
それについては答えを出せているので自分を満たすことはできますが
他の方々がライブに求めることや楽器を続ける意味はわかりません。
その辺りを聞き取り調査してみたいなと思いますが
今年は忘年会すらできそうにない雰囲気(笑)

その辺は来年の課題にして
残り僅かな今年をのんびり楽しみたいです。

コメント

トラックバック