らんちゅう変わり身の術2020/08/23

ここ数日10年ぶりに来店されるお客様が続いています。
まだお店が1階にあった頃しかご存知ないようでしたが
久しぶりに元気な姿を拝見すると嬉しいものです。

10年ぶりのお客様に今の店主がどう見えたか気になるところですが・・・。

久々に来店されて店内の水槽に驚かれますが
らんちゅうを飼うきっかけの話の中にも時の流れを感じるかもしれません。

夏は成長が盛んなので水換えや餌やりに忙しい金魚の飼育ですが
店主のらんちゅうもこの1ヶ月で随分大きくなったように思います。
そして成長していくほどに個体差が目立つようになり
一番大きな個体と一番小さな個体ではかなり大きさに差が出ました。
2年ぐらい大事に育てればそれなりに大きくなるのでは?と思いますが
なんせ金魚飼育の1年生ですから、まだまだ分からないことばかりです。

時期的に癒やしを求めて金魚を買い始めたと思われるようですが
どちらかといえばロールプレイングゲームをしているような
観察して観察してベストな状態で成長させるのが魅力だと感じています。
ロールプレイングゲームは子供の時に相当ハマってましたが
その頃よりもダメで手がかかるところに魅力を感じたりで
今だからこそ楽しいって思えるものなんだろうなと思います。
人によっては植物や庭や畑だったりするのでしょうが
共通するのは買って終わりじゃないところですかね。
古いバイクや車も付き合い方によっては同じカテゴリですね。
おじさんの趣味なんて大体そういう感じのように思います。

買って終わり手に入れて終わり観て終わり・・・
そういう物は実現が簡単でつまらないように思います。

インテリアも育てていく楽しみを持つことができるので
時間をかけて自宅が成長していくのが楽しいです。
コンセプトを持って物選びにこだわって
大事に手入れしながら育てていくと
自宅も新しい時より今の方が断然良くなっています。
日々の行いや選択の積み重ねの結果出てくるかっこよさなので
モデルハウスみたいに新しいだけで薄っぺらくて嘘くさい空間ではなく
説得力と個性のある本物の空間になりますね。

本が沢山並んでいるからかっこいいのではなくて
本を沢山読んだ時間や経過や結果が空間をかっこよくする。
その人の生きた証や結果が形になっている空間が店主は好きです。