ピストルズのTシャツ ― 2020/11/04

お客様からの要望で取り寄せたTシャツです。
定番のデザインですが、やっぱり良いですね。
大手が安く製造したり版権の関係で難しくなったり
バンドTシャツの取り扱いも色々面倒な事が多いです。
オフィシャルのメーカーから直接輸入するのがオススメです!
なんて服屋が書いたら終わりのように思いますが
変なメーカー製のは買って欲しくないという気持ちと
意識と価格の折り合いを考えるとそうなっちゃいます。
定番のデザインですが、やっぱり良いですね。
大手が安く製造したり版権の関係で難しくなったり
バンドTシャツの取り扱いも色々面倒な事が多いです。
オフィシャルのメーカーから直接輸入するのがオススメです!
なんて服屋が書いたら終わりのように思いますが
変なメーカー製のは買って欲しくないという気持ちと
意識と価格の折り合いを考えるとそうなっちゃいます。
カモフラ柄のセーター ― 2020/10/31

カモフラ柄のセーターです。
モヘアっぽく起毛してるのと
全体的にダークカラーでまとめられているので
カモフラというよりも90’sな総柄っぽい印象です。
黒でまとめたコーディネートに加えたり
茶系の同系色グラデーションに混ぜ込んだり
カラー物のソックスを加えて90’sテイストでお楽しみください。
モヘアっぽく起毛してるのと
全体的にダークカラーでまとめられているので
カモフラというよりも90’sな総柄っぽい印象です。
黒でまとめたコーディネートに加えたり
茶系の同系色グラデーションに混ぜ込んだり
カラー物のソックスを加えて90’sテイストでお楽しみください。
テーラードジャケット ― 2020/10/23

大人になると時々必要に迫られるのがジャケット。
しかし特別流行るような事がないかぎり
ファストファッションが主軸でデフレ続きの日本では
コストがかかってサイズ感が肝の服は作らないのでは?と思います。
習慣としても今はジャケットを着る機会はあまり無いですしね。
そういう意味ではオーバーサイズの服は売る側は扱いやすいと思います。
ジャケットを作っているメーカーはしっかり利益を乗せないと回収できないでしょう。
裏地が安っぽいとか内ポケットが無いとか単に価格が高めとか。
流行らせる側にも売る側にも都合がいい物があります。
さて、今回イギリスから届いたのは
フォーマル過ぎない黒のテーラードジャケットで
バーガンディの裏地がロックっぽい一着。
内ポケットは左右2つでイギリス物としては少ないですが
着た時の裏地の滑りやパイピングなどの作りを見ても
本当にコスパ良すぎで驚いてしまいます。
ポケットやベント(スリット)にはしつけ糸がついてるんですが
日本のメーカーでこの価格でやってるとこは無いです。
着る前に外す手間はかかりますが、
こういう所に良い物感が出て
所有欲を満たしてもらえます。
肩に合ったハンガーも付いてきますしね。
本当の意味でのコスパが良いジャケットです。
しかし特別流行るような事がないかぎり
ファストファッションが主軸でデフレ続きの日本では
コストがかかってサイズ感が肝の服は作らないのでは?と思います。
習慣としても今はジャケットを着る機会はあまり無いですしね。
そういう意味ではオーバーサイズの服は売る側は扱いやすいと思います。
ジャケットを作っているメーカーはしっかり利益を乗せないと回収できないでしょう。
裏地が安っぽいとか内ポケットが無いとか単に価格が高めとか。
流行らせる側にも売る側にも都合がいい物があります。
さて、今回イギリスから届いたのは
フォーマル過ぎない黒のテーラードジャケットで
バーガンディの裏地がロックっぽい一着。
内ポケットは左右2つでイギリス物としては少ないですが
着た時の裏地の滑りやパイピングなどの作りを見ても
本当にコスパ良すぎで驚いてしまいます。
ポケットやベント(スリット)にはしつけ糸がついてるんですが
日本のメーカーでこの価格でやってるとこは無いです。
着る前に外す手間はかかりますが、
こういう所に良い物感が出て
所有欲を満たしてもらえます。
肩に合ったハンガーも付いてきますしね。
本当の意味でのコスパが良いジャケットです。
ヒョウ柄のニット ― 2020/10/19

イギリスから届いたヒョウ柄のニットです。
2色使いでまとめてあるので
ヒョウ柄とはいえ落ち着いた雰囲気です。
モノトーンでまとめた着こなしにプラスすると良さそうですね。
2色使いでまとめてあるので
ヒョウ柄とはいえ落ち着いた雰囲気です。
モノトーンでまとめた着こなしにプラスすると良さそうですね。
コットンの白いシャツ ― 2020/10/02

粗めの素材感がカジュアルな印象を与えるシャツです。
オーバーサイズでもジャストでも好みで選びたいところですが
ゆったり目の方が素材感が出やすくて良いように思います。
今日はドル対円の為替の変動に期待が持てる日ではありましたが
大して荒れる事もなく恩恵は受けれなかった模様です。
それでも本国イギリスやアメリカと同価格
税込6000円ぐらいです。
オーバーサイズでもジャストでも好みで選びたいところですが
ゆったり目の方が素材感が出やすくて良いように思います。
今日はドル対円の為替の変動に期待が持てる日ではありましたが
大して荒れる事もなく恩恵は受けれなかった模様です。
それでも本国イギリスやアメリカと同価格
税込6000円ぐらいです。
最近のコメント