イングランド製のコマンドセーター ― 2016/11/03

軍モノらしいデザインのセーターは各国にありますが
コマンドセーターはイギリス発祥と言われています。
相変わらず黒の人気は高いのですが
ミックスグレーっぽいオリーブ色も落ち着いていて良いですね。
イングランド製のウール100%のセーターは満足度も高いです。
価格は¥14040です。
コマンドセーターはイギリス発祥と言われています。
相変わらず黒の人気は高いのですが
ミックスグレーっぽいオリーブ色も落ち着いていて良いですね。
イングランド製のウール100%のセーターは満足度も高いです。
価格は¥14040です。
最近の事 ― 2016/11/20

随分と放置してしまいました。
たまには近況でも。
最近は直輸入した商品が増えている事や
来年のTHE JONGHA北京ライブの段取り
更には個人的な理由で海外のレーベルからレコードを取り寄せたり
なにかと英語でやり取りすることが増えたので
学生の時にもっと英語を勉強しておけばよかったと思ってます。
しかしながらそんな事を言っていても仕方がないので
時々思いついた時に簡単な英語を勉強しています。
最近は雑誌に頼ること無く欧米の最新情報が手に入り
大体の物は世界中から取り寄せれるので本当にいい時代です。
おかげで車やバイクのパーツも簡単に取り寄せができます。
バイクといえば相変わらず弄っては不調になって直すの繰り返しですが
少しずつ純正度を上げながらボチボチと調子を上げています。
来年はリアタイヤとスプロケットの交換でもしようかと思っています。
今年もあと1ヶ月と10日ほどですが
今週は名古屋へイースタンユースを観に行ったり
その翌日はTOKYO No.1 Soul setの前座をやることになっていたり
まだまだ楽しみな事が残っています。
たまには近況でも。
最近は直輸入した商品が増えている事や
来年のTHE JONGHA北京ライブの段取り
更には個人的な理由で海外のレーベルからレコードを取り寄せたり
なにかと英語でやり取りすることが増えたので
学生の時にもっと英語を勉強しておけばよかったと思ってます。
しかしながらそんな事を言っていても仕方がないので
時々思いついた時に簡単な英語を勉強しています。
最近は雑誌に頼ること無く欧米の最新情報が手に入り
大体の物は世界中から取り寄せれるので本当にいい時代です。
おかげで車やバイクのパーツも簡単に取り寄せができます。
バイクといえば相変わらず弄っては不調になって直すの繰り返しですが
少しずつ純正度を上げながらボチボチと調子を上げています。
来年はリアタイヤとスプロケットの交換でもしようかと思っています。
今年もあと1ヶ月と10日ほどですが
今週は名古屋へイースタンユースを観に行ったり
その翌日はTOKYO No.1 Soul setの前座をやることになっていたり
まだまだ楽しみな事が残っています。
臨時休業のお知らせ ― 2016/11/24
誠に勝手ながら25日(金)26日(土)は
臨時休業とさせていただきます。
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。
臨時休業とさせていただきます。
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。
最近のコメント