ウインカーリレー ― 2025/08/28
ようやく手元に戻ったバイクですが
エンジンオーバーホールもした事だし・・・と欲が出て
ずっと騙し騙し乗っていた部分も修理しています。
ウインカーを固定するネジが緩んできているのを直すついでに
以前より点滅が僅かに速くなっていたのも直してみました。
ノスタルジックなウインカーリレーは味わい深いものですが
電球のワット数やら抵抗やらと確認しても改善しないので
少し近代的なウインカーリレーに交換して機械的に解消!
マルチグレードオイル入れた時もそうでしたが
生産当時にも使われていた便利な物は使うべきですね。
おそらく電球への負担も減って長持ちするのでは?と思います。
どこかに行くことを目的にバイクに乗るなら調子良いのが1番です。
エンジンオーバーホールもした事だし・・・と欲が出て
ずっと騙し騙し乗っていた部分も修理しています。
ウインカーを固定するネジが緩んできているのを直すついでに
以前より点滅が僅かに速くなっていたのも直してみました。
ノスタルジックなウインカーリレーは味わい深いものですが
電球のワット数やら抵抗やらと確認しても改善しないので
少し近代的なウインカーリレーに交換して機械的に解消!
マルチグレードオイル入れた時もそうでしたが
生産当時にも使われていた便利な物は使うべきですね。
おそらく電球への負担も減って長持ちするのでは?と思います。
どこかに行くことを目的にバイクに乗るなら調子良いのが1番です。
最近のコメント