THE JONGHA in 北京2017/03/01

THE JONGHAで北京に行ってきました。

睡眠時間2時間程で出発した夜中の福井の天気は雪!
積雪の渋滞と走りなれない名古屋高速を走り中部国際空港へ。
何かやらかすのではないか?と心配しながら搭乗までの手続きをすると
ボーカルK氏が機内持込の荷物に忍ばせた日本酒を没収されるくらいで
寝不足の低いテンションながらも旅慣れた男のスマートさを演出。
上空から見る北京の巨大な団地?のようなビル群に感動しながら現地へ。
入国で虎舞らないかと心配するも器材の破損もなく無事入国。
ホテルまでの移動で手間取ったこともありすぐにライブ会場のSchoolへ。

タクシーが捕まらなくて5~10分遅れてSchoolへ到着。
PAの方が日本語堪能という嬉しすぎる誤算に安心してリハを済ませ
食事や休憩をしながらイベント開始を待ちました。

出演する他のバンドのクォリティや
二階に続く階段にまで溢れる人に驚きつつ
今回お世話になった方々への挨拶も済ませて出番待ち。
ほぼ24時間起きている事になる12時頃にステージに上りました。

他のメンバーや同行した友人達の話によると
1曲目が終わった位からお客さんの反応がガラリと変わり
2曲目以降は手応えを感じながら演奏できたそうです。
ドラムの位置からは、なんか沢山写真撮ってるなぁ、とか
あの人随分盛り上がってるなぁって位にしか見えなかったので
動画を撮っていた友人の動画が楽しみです。

ライブ後にSchoolのオーナーや
会場の紹介や通訳でお世話になった方と飲んでいました。
ライブを凄く評価していただいたりツアーやフェスの出演を勧められたり
アンダーグラウンドな音楽の話など、凄く楽しい時間を過ごしました。
どういうシステムなのか、次から次へと運ばれてくる酒を飲んでいると
あっという間に閉店の時間になっていました。

一部記憶が曖昧だったりってのもあって夢を見ていたかのようですが
次回は何都市か周るツアーを組もうなどと夢を持つ事もできました。

会場での出来事は勿論ですが、
北京で出会う人々が皆親切で凄く気持ちの良い旅行でした。

物事にはジャストなタイミングや移ろいがあると思いますが
バンドの状態や中国のアンダーグラウンドシーンの盛り上がり等
今回の北京はジャストなタイミングで行けたんじゃないか?と思います。

幸せな時間でした。本当にありがとうございました。

北京で過ごした数日2017/03/02

ライブ以外での北京での過ごし方は、と言うと・・・
まずホテルは中国の古い屋敷をリノベーションというか修繕というか
水回りや扉やセキュリティが整備された居心地の良いホテルでした。
提灯や中国風の細工がされた建具に柱など
家のインテリアの勉強と参考になる部分が沢山ありました。
そしてスタッフが皆親切で穏やか。
お客さんも静かに過ごされている方ばかりでした。

北京は古い建物が残っていたり、活かしている所が多かったので
中国の租界等、古い町並みが好きな店主には見所が多かったです。

ひっきりなしに聞こえてくるクラクションがアジアっぽいなと思いましたが
やっぱり東南アジア同様、意外とみんな周りを見ていて
恐る恐る横断しても車にはねられそうになる事はなかったです。
車はメルセデスにBMW、ワーゲンにアウディとドイツ車が圧倒的でした。
ワーゲンのサンタナがタクシーだった頃からのワーゲンの戦略は
やっぱり今でも絶大な力を発揮しているのかな?等と思いました。

街の人の洋服を見ていると、
某メーカーと同じ生地かもなぁと思う服や
結構良い生地を使ったジャケットを着ている若者もいて
今はもう着ている物が日本も大差なくなってきてるなと思いました。

ライブハウスで音楽の話をすれば、欧米の音楽は勿論
日本のアンダーグラウンドな音楽にも詳しくて驚きました。
欧米出身の方も多く出入りしているようですし
国際交流はかなり盛んなように見えました。
実際我々もタクシーの手配や道案内など
日本語で凄く親切に対応してくれるお客さんのお世話になりました。

家族揃って外食をしている人たちや
タクシーに乗った時やお店に入った時に挨拶したり
たまたま見かけたのかもしれませんが
そういう習慣は個人的に凄く気持ちが良かったです。

最近「他人に優しく」という事を意識するようにしているのですが
中国ではそういう点でも学ぶことが多かったです。
社会の仕組みや文化など、ますます興味が湧いてきました。

RAMONJU live in Yamato 越前2017/03/17

先日はRAMONJUのライブでした。
会場も初めてで、他の出演バンドもあまり面識がなく
お客さんも初めて会う方が多かったので新鮮な1日でした。

PAや器材が特に贅沢という訳ではないのに
演奏もしやすく気持ち良くライブができました。

ドラムに関して言えば
ドラムにマイクを立ててスピーカーから音を出さない会場なので
ドラムの生音が大きいほど他の楽器のボリュームを上げれますから
こういう会場は結構気合が入って楽しいです。

ボーカルの声をドラムがかき消してしまうとなると問題ですが
パンクやハードコアなんかのバンドですと迫力重視でいくのが良いかと。

バンド全体としても各メンバーの意図的な変化が見えて
ここ数ヶ月意識してきた事の成果が出ているなと思いました。
個人的にもTHE JONGHAでドラムを叩く時のように
下半身でリズムキープをして演奏できるようになってきました。
今までは高速8ビートを意識しすぎて右手の肘でキープしていた気がします。
あとは重心の位置を変えた事も良い結果に繋がっているようです。
ひょっとしたら新しいキックペダルの踏み心地も影響してるかも。

なんせ今決まっているRAMONJUの次のライブは東京La mama。
昨年出させていただいたJoey ramoneバースデー企画に今年も出ます。
前回と違って今回は久しぶりに会う友人との再会みたいな気分なので
穏やかな気持ちでしっかり演奏したいなと思います。

それを目標にまた2ヶ月程練習をするのが楽しみです。

Liss 7分袖カットソー2017/03/23

ボディ前面が切り返しになっていますが
色だけでなく素材も異素材が使われています。
なんとなく80年代っぽい印象を受けるのですが
ちょっと前に90年代のハードコアバンドのボーカルが
ラグラン無地の7分袖を着ているのを見てカッコ良いなと思っていたので
ちょっとロックに着こなしても良さそうだなと思いました。
とはいえ、まだこれ一枚では寒いですね。
価格は¥8100です。